スケジュール
無料観覧席の場所取りについて
☆整理券配布時間 午前10時より
☆再集合時間 午前10時45まで
☆場所取り 午前11時より
※再集合時間の10時45分を過ぎますと配布した整理券は無効とさせていただきます。
※整理券No.1から順にご案内いたします。
⚠️注意事項⚠️
・今年は50周年記念のため少しでも多くの人が見られるよう場所取りは『必要最小限』でお願いします。
・当日配布の整理券は無料観覧席のブルーシート部分の場所取り用となります。
・場所取りの際は『怪我の原因』にもなりますので『走らない』ようお願いします。
・当日、午後7時以降に確保した場所にいない場合は、場所取りのための一切のものを撤去し確保した場所は無効となります。
撤去後の観覧場所の保証やシート等の返品は一切行いません。
撤去後の観覧場所の保証やシート等の返品は一切行いません。
・場所取りの際は、必ず係員の指示に従って頂くようお願いします。
・整理券は再発行しませんのでご注意ください。
・整理券は場所取り後に、席を離れた際の場所取り区間を保証するものではありません。各自で管理してください。
50周年記念の岡谷太鼓まつり、みなさまに安全に楽しんでいただけますよう以上の事にご注意いただき、
場所取りの際は必ず係員の指示に従ってケガなどないよう行ってください。
場所取りの際は必ず係員の指示に従ってケガなどないよう行ってください。
8月13日(火)
■メーンステージ
18時10分~21時
間口60mのメーンステージ 日本一の揃い打ち
場所:メーンステージ(イルフプラザ広場)
■MINAKOIわっさか
16時30分~21時
フリースタイル
■ふれあい広場
15時~21時
市民団体による手づくりのステージ
8月14日(水)
■メーンステージ
18時00分~21時
岡谷太鼓まつりの一番の見どころ!
場所:メーンステージ(イルフプラザ広場)
■ふれあい広場
16時00分~21時
市民団体による手づくりのステージ
■MINAKOIわっさか
17時頃~21時
フリースタイル
18時~19時30分
流し踊り
■子ども・長持・みこしパレード
12時~17時頃
※ご注意:スケジュールは天候により変更になることもあります。